〜特徴や泉質などをご案内〜
島原半島の中央、標高700mの高原にもくもくと湯煙を上げる温泉地です。日本で初めて国立公園に指定された温泉保養地として知られています。明治時代にはドイツ人学者ケンペルなど外国人も多く訪れたといわれ、シーボルトは著書の中で当時の様子をヨーロッパに紹介したといいます。見どころの地獄地帯では、大小30の噴気孔群が荒々しい噴煙をあげている光景を見られます。さらに詳しい情報については公式ホームページ(観光協会 - オフィシャルサイト)をご覧ください。
泉質 |
硫黄泉 |
効能 |
特にやリウマチ、皮膚病に良い |
よみがな |
うんぜんおんせん |
所在地 |
長崎県雲仙市小浜町 |
最寄り駅 |
長崎本線諫早駅 |
車アクセス |
長崎自動車道諫早ICより約60分 |
雲仙温泉の旅行をできるだけ安く楽しみたい!という方におすすめのWEBサイト
インターネット上で雲仙温泉の宿泊予約ができるサイトは宿の公式ホームページ以外にもあります。これらのサイトは正規料金から割引いた値段設定やポイント還元などを実施し、ほとんどのケースで通常より安い価格で泊まることが可能です。限定プランやオリジナルキャンペーンなどもありますので一度比較してみるのをおすすめします。
【じゃらんnet】雲仙温泉の宿・ホテル:リクルートHDが運営。いろんなネットサービスや街のお店で使えるPontaポイントが2%たまります。
【楽天トラベル】雲仙温泉の旅館・ホテル一覧:楽天グループ内で利用できるポイントが1%付与されるほか割引クーポンも定期的に発行しています。
【るるぶトラベル】雲仙温泉の旅館・旅行:i.JTBが運営。通常の予約で貰えるポイント(1%)に加えて期間限定のキャンペーンも満載です。
1万円以下で泊まれる格安の宿
一泊二日2食付プランが1万円以下(大人1名)の格安旅館を掲載しています。雲仙温泉でとにかく安い宿を探している、または評判が良くてたくさん利用されている安くていい宿をみつけたい、そんな方におすすめです。
福田屋

[外観] |
民芸茶屋「力」で多種多様な食事を味わえる宿。普賢岳の溶岩の上で焼いた茶そばを胡麻だれで食べる「溶岩そば」、じゃがいもを使ったプリンとアイスのデザートは若い女性を中心に好評。他所では食べられない郷土料理も魅力。
福田屋の公式ホームページ
http://www.fukudaya.co.jp/
福田屋のオフィシャルBLOG(ブログ)
http://unzenfukudaya.blog38.fc2.com/
[公式HPの1泊2食付参考宿泊価格] 9,500円〜 |

[客室の一例] |

[庭園露天風呂] |

[料理の献立例] |
施設名のよみがな |
ふくだや |
住所 |
〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙380-2 |
電話番号/ファクス |
0957-73-2151/0957-73-3389 |
チェックイン/アウト |
15:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
可 |
車アクセス |
博多から九州横断道路・諫早IC経由で2時間30分 |
電車アクセス |
大阪から新幹線で3時間→博多から特急かもめで1時間30分→諌早からバスにて1時間15分で雲仙温泉 |
駐車場 |
有り 50台 無料 |
富貴屋

[全景] |
地獄地帯が目の前に広がる好立地な格安宿。ロビーや大浴場、レストランなど館内各所から雄大な山々を一望できる。素晴らしい景色を眺めながら楽しめる露天風呂が人気。大自然の活力を感じながらゆったりと寛ぐ。
富貴屋の公式ホームページ
http://www.unzen-fukiya.com/
富貴屋のオフィシャルBLOG(ブログ)
http://www.unzen-fukiya.com/flowermail/
[公式HPの1泊2食付参考宿泊価格] 8,500円〜 |

[はなれ久次郎の外観] |

[大浴場] |

[男性用の露天風呂] |
施設名のよみがな |
ふきや |
住所 |
〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙320 |
電話番号/ファクス |
0957-73-3211/0957-73-3471 |
チェックイン/アウト |
15:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
11:30〜15:00 |
車アクセス |
諫早I.Cより国道57号線→愛野交差点→国道57号線(小浜・雲仙方面へ) |
電車アクセス |
JR長崎本線諌早駅→島鉄バスで約80分 |
駐車場 |
有り 60台 無料 |
新湯ホテル

[ひのき風呂] |
敷地内から4つの源泉が湧出し、豊かな硫黄泉を多彩な浴場で楽しめる。サウナやジェットバス、エステルームを完備したスパ「りざれ」で美容と健康をトータルケア。静けさとプライベート感覚に満ちた露天風呂付客室も備えている。
新湯ホテルの公式ホームページ
http://www.sinyuhotel.co.jp/
新湯ホテルのオフィシャルBLOG(ブログ)
http://www.sinyuhotel.co.jp/blog/
[公式HPの1泊2食付参考宿泊価格] 9,500円〜 |

[客室の一例] |

[しがらき風呂] |

[女性浴場・りざれ] |
施設名のよみがな |
しんゆほてる |
住所 |
〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙320 |
電話番号/ファクス |
0957-73-3301/0957-73-2100 |
チェックイン/アウト |
15:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
12:00〜20:00 |
車アクセス |
福岡 - (120分) - 諫早 - (50分) - 小浜 - (25分) - 雲仙
宮崎・鹿児島 - えびの - 諫早 - 松橋 - 小浜 - 三角港 - 島原港 - 雲仙 |
電車アクセス |
諫早駅からバスで約80分 |
駐車場 |
有り 50台 無料(先着順) |
いわき旅館

[露天風呂・山ぼうし] |
日本温泉協会の審査にて長崎県内で唯一満点を獲得した激安旅館。100%かけ流しの内湯や露天風呂を備えている。豊富な湯量と質の良さから地元では「名湯の宿」として有名。季節の旬材を使用した会席料理も好評。
いわき旅館の公式ホームページ
http://unzen-iwaki.com/
[公式HPの1泊2食付参考宿泊価格] 8,000円〜 |

[客室の一例] |

[客室の露天風呂例] |

[ボイル伊勢海老] |
施設名のよみがな |
いわきりょかん |
住所 |
〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙318 |
電話番号/ファクス |
0957-73-3338/0957-73-372 |
チェックイン/アウト |
15:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
12:30〜15:00 |
車アクセス |
長崎より国道34号線より矢上大橋(有料)を利用し、国道57号線を通り約80分
福岡より長崎自動車道諫早ICより国道57号線を経由し約60分 |
電車アクセス |
長崎駅よりバス・雲仙行きに乗車→島鉄バス雲仙営業所で下車
所要時間(約100分) |
駐車場 |
有り 25台 無料 |
有明ホテル

[小川を望む露天風呂] |
濁りが美しい源泉かけ流しの湯が魅力。露天風呂の横には川が流れ、せせらぎと良質な湯に心身が癒されていく。新鮮な海の幸と山の幸がふんだんに使われた郷土色豊かな料理も楽しみのひとつ。
有明ホテルの公式ホームページ
http://www.yumei-hotel.co.jp/
有明ホテルのオフィシャルBLOG(ブログ)
https://www.sipstool.com/yumei/news/article/
[公式HPの1泊2食付参考宿泊価格] 8,400円〜 |
施設名のよみがな |
ゆうめいほてる |
住所 |
〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙380 |
電話番号/ファクス |
0957-73-3206/0957-73-2254 |
チェックイン/アウト |
15:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
――― |
車アクセス |
長崎自動車道諫早ICよりR57を45km |
電車アクセス |
JR諫早駅よりバスで80分→西入り口バス停下車すぐ |
駐車場 |
有り 100台 無料 |
国民宿舎 青雲荘

[外観] |
大自然に囲まれた中でゆったりと寛げる宿。館内には手作りの押し花がたくさん飾られている。循環させず、24時間あふれ出す白濁湯に浸かれば肌がスベスベツルツルに。素泊まりや日帰り入浴も可能。
国民宿舎 青雲荘の公式ホームページ
http://www.seiunso.jp/
[公式HPの1泊2食付参考宿泊価格] 7,920円〜 |
施設名のよみがな |
こくみんしゅくしゃ せいうんそう |
住所 |
〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙 500-1 |
電話番号/ファクス |
0957-73-3273/0957-73-2698 |
チェックイン/アウト |
16:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
10:30〜15:00 |
車アクセス |
九州横断道路・諫早インターチェンジから約1時間で雲仙温泉 |
電車アクセス |
大阪から新幹線で3時間→博多から特急列車で2時間→諌早からバスにて1時間20分で雲仙温泉 |
駐車場 |
有り 200台 無料 |
湯守の宿 湯元ホテル

[貸切露天風呂] |
元禄8年の創業より310余年の歴史を誇る老舗旅館。温泉街で最初の宿泊施設として誕生し、かつては当時の藩主に湯守役をまかされた伝統を持つ。庭園式露天の貸し切り家族風呂をはじめ、打たせ湯などを楽しめる大浴場あり。
湯守の宿 湯元ホテルの公式ホームページ
http://www.yumotohotel.jp/
湯守の宿 湯元ホテルのオフィシャルBLOG(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/unnzennyumoto3255/
[公式HPの1泊2食付参考宿泊価格] 8,800円〜 |
施設名のよみがな |
ゆもりのやど ゆもとほてる |
住所 |
〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙316 |
電話番号/ファクス |
0957-73-3255/0957-73-2126 |
チェックイン/アウト |
14:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
11:00〜18:00 |
車アクセス |
福岡から2時間→諫早IC経由で40分 |
電車アクセス |
博多駅から2時間→諌早からバスにて65分で雲仙温泉 |
駐車場 |
有り 70台 無料 |
雲仙温泉周辺の宿一覧
雲仙温泉周辺の旅館を掲載しています。一泊二日2食付プランが1万円以上(大人1名)の高級な宿です。少々価格が高くても料理やサービスの品質が良いのなら問題なし、という方におすすめします。
宮崎旅館

[男性用の露天風呂] |
観光拠点に便利なロケーション抜群の高級旅館。白煙を吹き上げる地獄地帯側、四季折々の美しい景観の日本庭園側。どの客室からも大自然豊かな情景をたっぷり眺めることができる。ゆったりした浴槽でのんびり入浴。
宮崎旅館の公式ホームページ
http://www.miyazaki-ryokan.co.jp/
[公式HPの1泊2食付参考宿泊価格] 11,550円〜 |
施設名のよみがな |
みやざきりょかん |
住所 |
〒854-0692 長崎県雲仙市小浜町雲仙320番地 |
電話番号/ファクス |
0957-73-3331/0957-73-2313 |
チェックイン/アウト |
13:00〜/11:00 |
日帰り入浴 |
12:00〜21:00 |
車アクセス |
長崎自動車道(諫早IC)→愛野→小浜温泉→雲仙温泉 |
電車アクセス |
JR諫早駅裏ロータリーより1日1便の便利な無料シャトルバス運行中(完全予約制) |
駐車場 |
有り 80台 無料 |
写真提供:じゃらんnet
長崎の温泉
|