〜特徴や泉質などをご案内〜
今なお噴煙をあげる焼岳の西山麓に存在し、奥飛騨温泉郷の中でも最大級の規模を誇ります。お湯の良さが自慢で湯量も豊富です。さまざまなタイプの宿泊施設があり、近代的な大型ホテルから、白壁に格子という昔ながらの建築様式をそのまま残す旅館まで多彩。旅館街の間には飲食店や土産物屋が軒を並べ、リゾートスパのような共同浴場や日帰り入浴が可能な施設もあります。さらに詳しい情報については公式ホームページ(新平湯温泉観光協会)をご覧ください。
泉質 |
単純泉│炭酸水素塩泉 |
効能 |
特に関節痛やリウマチ、皮ふ病に良い |
よみがな |
しんひらゆおんせん |
所在地 |
岐阜県高山市 |
最寄り駅 |
JR東海・高山駅 |
車アクセス |
中部縦貫道高山ICから国道158号・471号経由45km |
新平湯温泉の旅行をできるだけ安く楽しみたい!という方におすすめのWEBサイト
インターネット上で新平湯温泉の宿泊予約ができるサイトは宿の公式ホームページ以外にもあります。これらのサイトは正規料金から割引いた値段設定やポイント還元などを実施し、ほとんどのケースで通常より安い価格で泊まることが可能です。限定プランやオリジナルキャンペーンなどもありますので一度比較してみるのをおすすめします。
【じゃらんnet】新平湯温泉の宿・ホテル:リクルートHDが運営。いろんなネットサービスや街のお店で使えるPontaポイントが2%たまります。
【楽天トラベル】新平湯温泉の旅館・ホテル一覧:楽天グループ内で利用できるポイントが1%付与されるほか割引クーポンも定期的に発行しています。
【るるぶトラベル】新平湯温泉の旅館・旅行:i.JTBが運営。通常の予約で貰えるポイント(1%)に加えて期間限定のキャンペーンも満載です。
1万円以下で泊まれる格安の宿
一泊二日2食付プランが1万円以下(大人1名)の格安旅館を掲載しています。新平湯温泉でとにかく安い宿を探している、または評判が良くてたくさん利用されている安くていい宿をみつけたい、そんな方におすすめです。
鄙の館 松乃井

[露天風呂・鄙の湯] |
料理と風呂が自慢の格安宿。地元食材をふんだんに使用した会席が好評。食事は部屋出しで、会話を楽しみながらくつろげる。源泉かけ流しの浴場は風情溢れる露天風呂のほか、幅広い年齢層に評判の貸切家族風呂がある。
鄙の館 松乃井の公式ホームページ
http://www.okuhida-dsl.com/matsunoi/
鄙の館 松乃井のオフィシャルBLOG(ブログ)
http://matsunoi.exblog.jp/
[公式HPの1泊2食付参考価格] 14,850円〜 |

[ロビー] |

[貸切家族風呂・なごみ] |

[料理の献立例] |
施設名のよみがな |
ひなのやかた まつのい |
住所 |
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新平湯温泉 |
電話番号/ファクス |
0578-89-2229/0578-89-3050 |
チェックイン時刻 |
14:00〜/11:00 |
日帰り入浴 |
14:00〜18:00 |
車アクセス |
大阪---(名神高速道路 約2時間30分)---一宮JCT---(東海北陸自動車道 約2時間)---飛騨清見IC---(中部縦貫自動車道 約20分)---高山IC---(国道158号 約1時間)---平湯---(国道471号 約10分)---松乃井 |
電車アクセス |
新大阪---(東海道新幹線 のぞみ約50分)---名古屋---(高山本線特急 約2時間10分)---高山---(路線バス 約1時間)---平湯---(路線バス 約13分)---松乃井 |
駐車場 |
有り 20台 無料(先着順) |
長作の宿 なかだ屋

[露天風呂「長作の湯] |
山里の匂いがただよい懐かしさを感じる素朴な宿。浴場ののれんをくぐると湯量豊富で野趣あふれる露天風呂があらわれる。夜は満天の星空を見ながら湯に浸かれば、身も心もほぐされ極楽気分。
長作の宿 なかだ屋の公式ホームページ
http://www.nakadaya.jp/
[公式HPの1泊2食付参考価格] 10,000円〜 |

[囲炉裏の間] |

[女性用大浴場・ふよの湯] |

[料理の献立例] |
施設名のよみがな |
ちょうさくのやど なかだや |
住所 |
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根944 |
電話番号/ファクス |
0578-89-2111/0578-89-2112 |
チェックイン時刻 |
15:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
15:00〜21:00 |
車アクセス |
【東京から】中央・長野自動車道→松本IC→R158・安房トンネル→平湯→R471→なかだ屋(約4時間)
【大阪から】名神高速道路→一宮JCT→東海北陸自動車道→飛騨清見IC→高山I.C→高山→R158→平湯→R471→なかだ屋(約5時間) |
電車アクセス |
【東京から】中央線特急→松本→松本電鉄→新島々→バス→平湯→バス→新平湯温泉(約4時間)
【大阪から】東海道線・高山線直通特急→バス→新平湯温泉(約5時間20分) |
駐車場 |
有り 30台 無料 |
古宝館

[貸切露天・くつろぎの湯] |
趣の異なる9つの源泉かけ流し風呂が自慢の湯宿。檜作りの2つの内湯貸切と風情ある露天貸切はすべて無料。大自然の中で育った最上級の飛騨牛が心ゆくまで堪能できる。館主おすすめの地酒と一緒に味わいたい。
古宝館の公式ホームページ
http://www.kohoukan.com/
古宝館のオフィシャルBLOG(ブログ)
http://kohoukan.yado-log.com/
[公式HPの1泊2食付参考価格] 9,999円〜 |

[客室の一例] |

[女性用内湯・鳳凰の湯] |

[飛騨牛の朴葉ステーキ] |
施設名のよみがな |
こほうかん |
住所 |
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根1758 |
電話番号/ファクス |
0578-89-2214/0578-89-3056 |
チェックイン時刻 |
15:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
15:00〜19:00 |
車アクセス |
東京---(中央道)---松本---(国道158 1時間)---中ノ湯---(国道158 471 安房トンネル 10分)---古宝館に到着
大阪---(名神道)---一宮JCT---(東海北陸道)---飛騨清見---(1時間30分)---高山---(国道158 471)---古宝館に到着 |
電車アクセス |
新宿---(中央本線2時間40分)---松本---平湯---(バス15分)
新大阪---(新幹線1時間)---名古屋---(高山本線2時間)---高山---(バス1時間20分) |
駐車場 |
有り 30台 無料(先着順) |
新平湯温泉周辺の宿一覧
新平湯温泉周辺の旅館を掲載しています。一泊二日2食付プランが1万円以上(大人1名)の高級な宿です。少々価格が高くても料理やサービスの品質が良いのなら問題なし、という方におすすめします。
花ごころ 万喜

[貸切露天風呂] |
花をテーマとしたおしゃれな旅館。檜がほのかに香る内湯、風情たっぷりの庭園露天風呂が疲れた身体を癒す。夕食は地元ならではの旬の食材をふんだんに使用し、彩り豊かな創作料理が振る舞われる。
花ごころ 万喜の公式ホームページ
http://www.hanagokoro-banki.jp/
[公式HPの1泊2食付参考価格] 14,700円〜 |

[客室の一例] |

[庭園風露天風呂] |

[飛騨牛にぎり] |
施設名のよみがな |
はなごころ ばんき |
住所 |
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新平湯温泉 |
電話番号/ファクス |
0578-89-2418/0578-89-3161 |
チェックイン時刻 |
15:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
――― |
車アクセス |
東京→中央道・長野道→松本IC→R158・安房トンネル・R471→万喜(4時間30分)
名古屋→東名・東海北陸道→飛騨清見IC→高山IC→R158・R471→万喜(3時間30分) |
電車アクセス |
高山本線(ワイドビューひだ)→高山→濃飛バス(新穂高温泉行き)→バス停[禅通寺前]で下車してすぐ |
駐車場 |
有り 10台 無料 |
建治旅館

[露天風呂] |
純和風で小さな湯情の宿。客室数は7部屋のみとなっていて、専用個室でゆったりくつろぎながらコース料理を堪能。地元名物・シャモ鍋あり。内湯を出ると開放感たっぷりの露天風呂。満天の星空と澄んだ空気は癒し効果抜群。
建治旅館の公式ホームページ
http://www.d1.dion.ne.jp/~konji/
建治旅館のオフィシャルBLOG(ブログ)
http://konji.hida-ch.com/
[公式HPの1泊2食付参考価格] 13,500円〜 |
施設名のよみがな |
こんじりょかん |
住所 |
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新平湯温泉1545-3 |
電話番号/ファクス |
0578-89-3433/0578-89-3435 |
チェックイン時刻 |
15:00〜/10:00 |
日帰り入浴 |
可 |
車アクセス |
大阪方面---(北陸自動車道)---富山IC---(R41)---飛騨神岡町---(R471)---栃尾温泉---(R471)---建治旅館
名古屋方面---一宮JCT---(東海北陸自動車道)---高山西IC---(国道158)---平湯温泉---(R471)---建治旅館 |
電車アクセス |
JR高山駅より新穂高ロープーウェイ行き又は平湯温泉行き濃飛バスを利用 |
駐車場 |
有り 10台 無料 |
写真提供:じゃらんnet
岐阜の温泉
|